HOME  体験記  Diary -現在-  BBS  リンク


Since 06.09.25


ここはやっつぁんの退院後の気ままな日記です。


2006




9,10
11.12
2007
1,2
3,4
5,6
7,8
9,10
11,12
2008
1,2
3,4
5,6
7,8
9,10
11,12
2009
1,2
3,4
5,6
7,8
9,10
11,12
2010
1,2
3,4
5,6
7,8
9,10
11,12

  2009年  5・ 6月

<<前のページ | 次のページ>>
2009年6月29日(月)
DAY 1174  看護師さん
 いつも病院でお世話になる看護師さん。

 患者の立場から見ていても、とてもハードで意義のある仕事。
 どんなに健康な人でも一生のうちに必ずお世話になる人。

 看護師さんの多くの人が勉強熱心で患者さんと真剣に向き合って接してくれている。
 本当に感謝してもしつくせない人たち。

 でも、医療現場でナースはあまり評価されていないのが日本の現状。
 権限も限られているし、仕事内容ほどの待遇も受けていないと思う。


 そんな中、こんな催しが開かれていたことを教えてもらった!!



 ナース・オブ・ザイヤー2009    (http://www.noty.jp/)



 最初、ミスグランプリの看護師さん版かと思いきやwww

 この催しの詳しい趣旨は次のとおりで、

 近年患者本位の医療の重要性が言われて久しいですが、この実現には患者の傍らに寄り添う看護師の活躍が欠かせません。患者の不安や悩みに耳を傾け、痛みの軽減に尽くし、身体ケアする。正確な投薬を補助し、身体および精神の変化に敏感に気づき適切な対処を取る。そしてナースの活躍の幅はさらに広がり、奥深さを増しています。
 こうしたナースの活躍を患者、医療者、ひいては広く社会で表彰するのが”ナースオブザイヤー”です。
 (『ナースオブザイヤーとは』 http://www.noty.jp/about/ 引用)


 つまり、医療現場で頑張る看護師さんにもっとスポットを当てようという試み。
 表彰することにより、看護師さんの重要性を再確認するきっかけを作ることができる。

 今年の4月25日に記念すべき第1回目となる
 NAURSE OF THA YEAR 2009 が開催されていた。

 まだまだ始まったばかりの表彰式やけど
 現場でのナースの権限が少しでもより確かなものになっていくための
 さいしょの一歩であることには違いない!


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.5mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg2錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日600mg(朝)】


 体温 36.8℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹・左足の炎症


2009年6月28日(日)
DAY 1173  発表会

 1年半に1度の、闘いの時。

 いよいよこの日がやってきた。


 ちゃんと練習してきたか?そして、度胸が問われる。



 ピアノの発表会!!


 やっつぁんが弾いたのは、


 ベートーヴェン   『 ソナチネ No.5 』
 コゼック       『 ガボット 』



 の2曲。
 わかる人にはわかると思うけど、まだまだ初心者です(”3”)



 あとハンドベルも参加してきました。

 『ウィリアム・テル』  『ウェディング・マーチ』  『威風堂々』 の3曲。



 当日は、ずーーっと緊張しまくってて、どきどきし過ぎて
 発表会の帰りの頃には疲れて胸が痛くて肺炎になるかと思いましたwww


 例のごとく戦利品を一枚。

 



 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.5mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg2錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日600mg(朝)】


 体温 36.4℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹・左足の炎症


2009年6月19日(金)
DAY 1164  外来日

 今日も外来でした。
 もう退院してから100回以上通院しているはずやから
 そろそろヘビー外来患者の認定書でももらっていいのでは(**)


 まずは麻酔科、
ペインクリニック外来

 ステロイドが減ってきてから、少しずつ皮膚の痛み&かゆみが増してきている。。。
 夏に向けて紫外線量が増えているせいもあると思うけど、痛みがあるので
 久しぶりにガバペン(てんかん薬)を増量することに決定www


 次の血液内科まで、3時間ほど時間があったので、
 いつもなら本を読んで時間を潰すけど、今日は思い切って
 病院を抜け出して、
髪を切りに行ってきた!!

 こ一時間かけて、
サッパリ!!
 もうこの理容室以外は、他に行けません!
 今年初めに栗色に染めた髪もすっかり黒髪に元通り。
 ツンツンに髪立ててもらったけど、バイクで来てたから
 あっというまにヘルメットのせいでぺたんこ。


 それでも内科の診察までまだ待ち時間があって、
 適当な場所で待っていると、ペインクリニックの先生が通りかかって
 やっつぁんを見て 「 アタマ縮んでるやん!! 」 と絶賛www


 
血液内科の診察は、血液データ 問題ありません。
 でも、皮膚の状態は横ばいなので、
 またまた免疫抑制剤の量が増えましたwww(T T)
 プログラフ 1日 2.0mg→3.0mgへ
 あ、そういえば足の炎症は意外とキレイに治りました!
 キズの治り自体は人並みということに、先生も驚き。
 でもなんで炎症したんやろうか、ナゾが多いwww


 とまあ、薬だけが増えた外来日でした。


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.5mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg2錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日600mg(朝)】


 WBC 7260  Hb 15.1  PLT 14.6万  CRP (−)  体温 36.4℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹・左足の炎症


2009年6月8日(月)
DAY 1153  4年ぶりの!

 甲子園!!(T□T)
 実は友達に誘われてソフトバンク戦を観に行くことに!

 入院前のさいごの野球観戦から4年ぶり。
 またこの甲子園に来れるなんて、一人感動。

 嬉しくて、家にいてもせっせと観戦準備!
 もちろん感染も予防準備!

 せっかく久しぶりに行くので、はりきって自家製プラカードを作成!!
 あっ、確認しておきますが阪神ファンですから!

  表は関本

  裏ももったいないのでチャンス時の応援フレーズ!


 事前準備は万端!!
 あとは甲子園に向かうだけ(^^)
 家から電車を乗り継いで約1時間。。。
 阪神甲子園の駅を降りると高速の向こう側に見えてくる懐かしい文字。

  阪神甲子園球場
  球場前にはコスプレされたワンちゃんも→
 高速をくぐるとリニューアルした甲子園が!

 お馴染みだったツタはすっかりなくなって
 レンガ作りのきれいな外観!!
 タイガースショップも新しく出来ているwww

 球場の中に入ると全てが綺麗になってる。
 階段もトイレも。。
 あの古い感じはどこへいったんやろうwww

 
    京セラドーム並に綺麗や。。。

 そして、いよいよライトスタンドへ♪

  

 

 懐かしい光景や(T - T)
 ここから見る景色だけはかわってないね。。。

 

 今日も超満員の甲子園。
 天気は晴れやったけど、ライトスタンドの最上段部の50段やったから
 ちょうど広告の部分が日陰を作ってくれて、めっちゃ観戦しやすかった!


 それで、試合内容はというと
 阪神ファンにとってさぶいぼの立つような寒い結果www
 8−1でソフトバンクに完敗wwwww

 せっかく作ってきたプラカードの裏側は
 チャンスらしいチャンスもなく未使用に終わったwww


 でも試合後に、関心させられたことが一つあった。
 数年前まで見られた、負けた後の阪神ファンのマナーの悪さはなくなり
 すっかり変貌していた!

 それは試合が終わっての帰り際、ファンの多くの人が持ってきたゴミ袋を出して
 その日自分達の出したゴミを回収していた。

 

 見ていると応援団の人たちだけがやっているのではなくて、
 ファン一人一人が率先してゴミを拾い集めていた。

 もちろん、サッカーのサポーターの中では当たり前にされてきた行為やと思うけど
 野球界にもその流れが浸透してきていることに感動。


 今日やっつぁんが応援していた関本賢太郎選手は、以前ヒーローインタビューで
 「自分の出したゴミは自分で持ち帰りましょう!」とファンに呼びかけて
 甲子園の美化委員長に任命された選手。
 このインタビュー以降ファンの人たちがゴミを集め始めるようになった。


 この働きかけは、小さなことのようで結構スゴイこと。
 ファンの人たちが清掃をして帰ることによって、今まで球団職員の人たちがやっていた
 試合後の清掃時間にかかる照明代が節約されて、立派な
エコ活動になっているとのこと。

 試合時間の短縮、ファンによる清掃活動。
 着実に野球界の中からも地球環境に配慮したエコ活動が育まれている♪
 


 家に帰ってお土産は、三倍ザーとリストバンド。
 試合は負けたけど、十二分に楽しめた一日やった(^^)

 


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg朝2晩1、ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹、左足の炎症

2009年6月6日(土)
DAY 1151  イタタタ。。。


 足の炎症がこんなカンジになってますwww

 

 見たくなかった人ごめんなさい。

 左足の炎症はこんなカンジなんですけど、
 足全体が異常に色が白いでしょ。
 これが白斑症が全身に出たやっつぁんの体です。

 ひざ小僧辺りに見える黒い斑点は、
 白斑に負けずに再び出てきたメラノサイトの点です。

 いま全身はこんなカンジで、
 
 「脱いだらオレ凄いんです!」
 色の抜けた痩せたおじいちゃんみたいな体ですwww


 とにかく、急に出てきたGVHDによる炎症は、
 水ぶくれ→周りに炎症広げるの段階になってきました。
 これがさらに悪化するようなら、緊急入院になりそうです。

 無事炎症が引いてくれることを
 しこたま願ってます。


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg朝2晩1、ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹、左足の炎症

2009年6月5日(金)
DAY 1150  慢性GVHD

 皮膚科と血液内科の外来日です。


 実は2日前ぐらいから、左足の弁慶の内側に
 モノ凄い
炎症が出来始めてますwww

 最初おとといの朝、起きた時にはカユイぐらいで気にしてなかったけど、
 お昼を過ぎる頃には赤くなってきて、
 軟膏を塗ってしばらく様子を見てたら、どんどん腫れてきて
 夜には、
火傷のあとの水ぶくれ状態www

 見る見る大きくなってくるので、途中でガマンできず水ぶくれを破って
 水を抜いてみた(正しい処置かはナゾ。。。)
 でもそれからが大変、一晩中水が止まらないwww(>  < )
 痛くて痒くて寝られないwww


 幸い今日が皮膚科の外来があったので、
 病院で診てもらうと、慢性GVHDとの診断。

 正直ショックは大きい。
 免疫抑制剤を増量している段階やっただけに
 慢性GVHDの悪化は想定外やった。。。
 日焼け(紫外線)したような覚えもないし、突発的に症状が出たことがとにかくショック!!

 水ぶくれの処置方法として、先生に尋ねてみたら
 割って水を出すのは間違いじゃないとのこと。
 「しっかり水を出して、皮を大きくめくって剥さないでガーゼで覆うこと。
 ただ感染の心配もあるから処置はお医者さんに任せてください」
やって。

 と言うと、先生は皮膚に穴を開けて水を出すと
 ガーゼ越しに、豪快に指圧でグリッと皮をめくりあげたwww  イタイ(T□T)イタイ

 特にそれ以上の処置は必要ないので、
 ガーゼで抑えて様子を見ていてくださいと言われた。


 そして、血液内科。

 血液データ問題なし。
 気になるのは足の炎症。。。
 免疫抑制剤を増量している中での皮膚症状の悪化。
 このまま症状がもっと悪化していくようなら、
 薬を増量するだけじゃ間に合わないかもしれない。
 GVHDを本格的に抑えにかかるには、
入院治療(2週間程度)も必要とのこと

 今は足に少し出ただけなので、即答できずに
 様子を見てみたいと先生にお願いして、そのまま帰ってきた。


 患部は熱湯を被った後のヤケドのような感じ。
 慢性GVHD恐るべしwww

 先生は、さい帯血移植は、、
 急性GVHDは比較的少なくても
 「慢性GVHDに関しては他と同じかもしれないね」 とのこと。

 しばらく、慎重に患部の様子を見ていかなくてはwww


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg2錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 WBC 6470  Hb 15.7  PLT 13.5万  CRP (−)  体温 36.2℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹・左足の炎症


2009年5月22日(金)
DAY 1136  外来日

 今週も外来日。
 市内でインフルエンザが出てから、初めての通院。


 病院は予想を反して、かなり空いていた。

 今日が受診予定だった患者仲間さんも、
 今回の騒ぎもあって通院を見送ったことを考えると、
 みんな同じ考えで病院を避けていることがわかった。


 ほぼ予約時間通りに受診!

 血液データ問題なし。
 皮膚の状態もセルセプトを試してから良くなってきている(^^)

 問題はコンジローマwww
 先週、液体窒素で処置したけど
 火傷を負っただけで見た感じ変化ナシ。

 前回皮膚科では、外用薬が院内の薬剤部に置いてないから処方してもらえなかったことを
 主治医に言うと、来月に院外処方で出してもらうことになった。

 前回なんで出してもらえなかったかと言うと、、、
 セルセプトが保険適用になっていないことに問題がある
 セルセプトは、臓器移植に対しては保険がきくけど造血幹細胞移植に対しては不適用www
 そのため、今は大学側が校費として負担して処方してくれいる。
 だから→院内処方 
 でも、塗り薬は院内に置いていないwww

 そこで、1ヶ月の内に院内・院外の両方の処方はできないため
 今月は、病院内で2ヵ月分の薬を処方してもらって、
 来月、皮膚科の塗り薬のためだけに院外処方をする、ということになった。
 (ややこしや〜www)


 おかげで業者の仕入れ並に、大量の薬をもらって帰りましたwww


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg2錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 WBC 7320  Hb 15.8  PLT 14.0万  CRP (−)  体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹

2009年5月17日(日)
DAY 1131  新型インフルエンザについて

 いよいよ関西に上陸したかと思ったら、
 もうウチのすぐ側までやってきています。

 やっつぁんの住む市でも感染者が出て、
 教育機関が一斉に1週間の休校を発表しました。

 毎週通ってた手話講座も休講です。。。



 お店からマスクがとにかく無くなっているそうです。
 甲子園のジェット風船も消えますwww


 なんといっても、免疫力の弱い僕たちにとって
 水際で止めれなかった以上、
自己防衛しかありません。


 血液疾患、糖尿病の方はもちろん
 移植直後で退院して間もない方、維持療法で通院治療中の方、

 このインフルエンザに一番弱い立場であることを
 今一度、再確認して
 感染予防に努めていきましょう!


 
みんなで注意喚起し合って

 この危機をのりきるぞー!!!!


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg朝2晩1、ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹


2009年5月15日(金)
おまけ
 今日のめざましTVより


 みんな、ほめられてきましょー♪


 
ほめられサロン
 http://kakula.jp/homeSalon/


2009年5月15日(金)
DAY 1129  皮膚科外来

 先週の受診から一週間。
 出来物の正体が何なのか気になっていたので、
 皮膚科に予約外受診。


 皮膚科の先生に事情を説明して、患部を診てもらうと。。。


 即答で、「 尖圭コンジローマですね 」

 やっつぁん 「 。。。何ですかそれ?」

 先生 「 ウィルス性のもので、免疫抑制剤を増やしたせいで出てきたんでしょう!」


 先生の話によると、GVHD抑制のために増やした薬のせいで免疫力が下がったので
 ヒトパピローマウイルスが悪さをして起きた病気だとのこと。
 免疫力のある人は罹っても自然治癒で治るらしい。。。

 治療方法としては、
 ・クリームを塗って治す
 ・液体窒素で除去
 ・レーザーで焼く   と3つある。


 ん!? ヒトパピローマウイルス??
 たしか女性の子宮頸癌の原因になるものじゃなかったっけ。。。
 うっすら覚えてたけど、この時はあんまり気にしてなかったwww


 とりあえず先生によると、特に急いで治す必要もないみたいなので
 塗り薬を処方してもらう段取りですすんでいたら、

 「うちの薬剤部に薬置いてないみたいやわ!」
 と、急に外用薬→液体窒素で凍結 の方針転換へ。
 (ワケあって、今は薬は院内でしか出してもらえないためwww)


 さっそく、その場で
処置を始めることになった。

 処置は単純明快!
 液体窒素につけて冷やしたピンセットで
 患部をつかむ!!

 ただそれだけ。

 えっと。。 今までどこにどんな風に出来たモノなのか書いてこなかったけど
 ハッキリ書きます。

 陰部の包皮だった部分 に 2ミリ以下の褐色のイボ(ニワトリのトサカ状?)が
 4つほどできています。
 気がついたのはここ2・3週間くらい前。

 わからない!と言ってもこれ以上の説明は省きます。。。


 こんな日に限って、大学病院!
 先生と一緒に学生さんが横について観察している(^^;

 冷たくなったピンセットで一つずつ焼いていって
 患部はツメでつままれたような痛さ(T T)

 処置はものの3分ほどで終了しました。



 今日のところはこれぐらいで、
 また次回の外来の時にもう一度同じ処置をして
 今後も観察していくことになった。
 とりあえず悪性じゃなくって、安心しました。


 そして、帰宅後。。。
 インターネットで「尖圭コンジローマ」を検索してみると、

 陰部や肛門付近にできるもの。
 原因となるヒトパピローマウイルスの感染源は 性交渉がほとんど。
 潜伏期間は3週間〜8ヶ月。


 ??? 

 そんな機会なかったぞwww


 ふだん人が持ち続けているウィルスなんかな。。
 謎は深まるばかり。。。


 キョーレツー!
 小っちゃいことは気にすんなー!それ、ワカチコ♪ワカチコー♪



 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg朝2晩1、ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹


2009年5月8日(金)
DAY 1122  外来日

 今日は血液内科だけの外来。

 採血のデータはとくに問題なく
 肝機能も少し落ちついた模様。
 強皮症の症状も和らいできていていいカンジ。


 ただ、皮膚症状で一点だけ気になることがあった。


 ここに書くべきことなのか。。

 かなりナイーブなところに、小さな黒い出来物ができ始めた。

 心配になって、先生に診てもらうと
 場所が場所だけに、可能性として 前癌病変、メラノーマの疑いもあるとのこと。
 移植後の患者さんにいくつか症例があるらしく。。。(そんなん聞いた事ないって)
 先生も判断がつけにくいので、皮膚科で診てもらってとのこと。


 GVHDを含めてかなり皮膚にストレスを与え続けているから
 どんな皮膚病になっても不思議じゃないよな〜

 詳しくは後日、皮膚科の外来で。


 もし悪性なら、免疫抑制剤も早めにセルセプトに移行していきたいとのことで
 プログラフは今後減らしていく方針が決まった。
 とりあえず、今日はセルセプト増量とステロイドを予定通り減量した。


 小っちゃいことは気にすんなー!それ、ワカチコ♪ワカチコー♪ (ゆってぃ)


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で8mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg朝2晩1、ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 WBC 7140  Hb 15.2  PLT 13.5万  CRP (−)  体温 36.3℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹


2009年5月4日(月)
DAY 1118  比叡山ドライブウェイ

 ゴールデンウィーク、一日だけお出かけしました。
 同じ病院、患者仲間さんとのドライブ。

 場所は滋賀の比叡山。
 ETCで割引中といっても地方のドライブウェイは関係ありません!
 
 

 大阪から2時間ほど。。
 さっそく着いたのが琵琶湖の大津市。

 噂どおりミシガンが航行していた。

 そのまま比叡山ドライブウェイへ。

 

 景色のいい展望スポットで一枚。
 天気だけは曇りがちでイマイチやったけど、日差しが少なく過ごしやすかった。

 お昼をすまして、しばらく道を走っていると
 比叡山といえば、延暦寺!!

 

 延暦寺は伝教大師最澄が日本に仏教を開いた
 ありがたいお寺らしいです。
 あ〜たしか習った習った。

     

 左のいかにもマイナスイオンがたっぷり出てそうな道を通り抜けると。。。
 右の立派な建物に遭遇!!

 なるほどこれが延暦寺のありがたい建物なんやな〜
 と、その時は感心していたけど、
 後になって、これは「大講堂」といってメインの建物じゃなかったらしいwww

 一番の建物は「根本中堂」という撮影NGのところでした。


 日帰りでやってきていたので、
 ドライブウェイを過ぎれば、もうやることなし。

 せっかく滋賀まで来たので、琵琶湖大橋だけ渡って帰りました。

  後部座席から観覧車をパシャリ(橋の上)


 今日の薬
 【プレドニン朝晩で10mg、プログラフ1.0mgずつ(朝晩)、セルセプト250mg1錠(朝晩)ゾビラックス1錠 (朝)、
 ウルソー各1錠 (朝昼晩)、オメプラール10mg1錠(晩)、ボナロン1錠(土曜朝)、ガバペン一日400mg(朝)】


 体温 36.1℃
 左目の白内障症状・飛蚊症、皮膚のかゆみ・カサカサ・皮疹





HOME  体験記  Diary -現在-  BBS  リンク

inserted by FC2 system